みなさん、こんにちは!
フリーランスエンジニアのKATSUMIです。
今日1月15日(水)夜9時 日本テレビ系で放送の「世界頂グルメ」を見ました。
「井ノ原快彦へ野々村友紀子が“100個の細かすぎる質問”を用意 韓国・ソウル旅 & 中尾明慶へやす子が“恋愛ガチ相談” タイ・プーケット旅」というスペシャルでした。
今回は、その番組で見た美味しそうな店を紹介させていただきます。
また、YouTubeで紹介された美味しそうな店舗も合わせて紹介させていただきます。
プーケットのグルメおすすめ10選
タイは、安くて美味しい店がたくさんあります。
そんな中①Panyaah Seaview Cafe Restaurant&Barは、個人的に高いと思います。
円安の影響があるとはいえ、タイの物価は日本の約半分。
①Panyaah Seaview Cafe Restaurant&Bar以外は、ミシュラン掲載店でも230円〜460円で美味しい食事が楽しめるのもプーケットの魅力かもしれません。
番組で紹介された4店舗とYouTubeで評判の6店舗の計10店舗の紹介となります。
プーケットのツアーは、標準的に3泊5日でホテル朝食付きが多く、オプショナルツアーに出かけなくても10店舗も回れません。
しかし、どこも美味しそうで10店舗から減らすことはできませんでした。
皆さんのお好きな食べ物でチョイスしてください。
まずは番組で紹介された3店舗を紹介させていただきます。
「世界頂グルメ」スペシャルで紹介された店
2025年1月15日(水)夜9時 日本テレビ系で放送「世界頂グルメ」スペシャル
井ノ原快彦へ野々村友紀子が“100個の細かすぎる質問”を用意 韓国・ソウル旅 & 中尾明慶へやす子が“恋愛ガチ相談” タイ・プーケット旅
価格は2025年1月15日当時の円価格です。
① Panyaah Seaview Cafe Restaurant&Bar

マッサマンカレーを味わった2人は「めちゃくちゃおいしい」「うまっ」と大喜び。
木の質感を基調とした50座席程度のこじんまりとしたオープンエアのシーフードレストランです。
天井には南国のレストランらしい大きな扇風機がゆっくりと廻り、南国のローカルレストランの雰囲気がたっぷりと感じられます。
ここのレストランの魅力は料理は100バーツ~200バーツ程度が中心の為、お手軽な料金で味わえかつ、シービューの眺めが楽しめるということです。
その為、多くのツーリストに愛されているレストランです。
世界一美味しいと絶賛 タイ伝統カレー マッサンカレー 1,260円
クンサロン(エビの麺巻き揚げ) 740円(4尾)
営業時間:11時00分〜0時00分
② Banzaan Fresh Market
バンザーン市場は1階が新鮮な鮮魚や青果などが販売しており、2階はフードコート、洋服売り場となっております。
ここはプーケットタウンにあるようなタイ人向けのローカルなマーケットのような雑多な雰囲気ではなく、野菜の販売エリア、果物の販売エリア、精肉の販売エリア、鮮魚の販売エリア、調理道具の販売エリア、調味料の販売エリア、お菓子の販売エリア、生花の販売エリアなどそれぞれに綺麗に区分けされており、ツーリストでも入りやすい雰囲気となっています。
パットガパオ 650円 (かなり辛い)
パッタイ 440円 (やす子絶賛)
プーケットロブスター【ガーリックソースがけ】 11,940円(調理費込み)
営業時間:6時00分~0時00分
③ Mee Ton Poe ミシュラン掲載店

「ミートンポー」の福建麺は、約70年前に中国からプーケットに移ってきたオーナーによる”Pea Kong”という伝統的な麺作りの製法で作られています。
当初はコーヒーを販売していましたが、タイ南部を航海する運搬船の調理人がお店に来て、地元の食材を中華料理のルーツと合わせる発想からたくさんのレシピを生み出し、レストランを開くことになりました。
この独特な”ホッケンミー”(タイ語で”ミーホッケン”)とよばれる麺は、見た目は黄色で普通のタイの麺や中華麺よりも太いのが特長。
プーケットでしか味わえない福建麺は、2020年に「ミシュランプーケット」でミシュランプレートを獲得した唯一無二のプーケット名物で、一度は味わっておきたいローカルグルメです。
ホッケンミー(シーフード) 350円 (超うまいと二人とも2分で完食)
営業時間:10:00~18:00
④ Egg E Egg Chickin Rice

フライドチキンライス鶏肉は外はカリっと中は柔らかく、ご飯と一緒に食べたチリペーストもとても美味しい。
カオマンガイ 260円
営業時間:6:30 〜 22:30
YouTubeで評判が良い美味しいお店
⑤ Crispy Pork Ji Hong ミシュラン掲載店


カオマン(鶏の出汁で炊いたご飯)ムーグローブ(カリカリ豚)+カームー(豚足)
カリカリ豚が絶賛されている『ムーグローブ プーケット ジーホン』。
カオマンムーグローブとは、 “カオ”は米、“マン”は油、“ムー”は皮付きの大きな豚バラ肉、”ブローグ”はカリカリという意味です。
カオマンガイは蒸し鶏が一般的ですが、ここのカオマンガイは鳥の唐揚げです。
下記YouTubeで紹介されてます。
プーケットのローカルグルメ10軒食べ巡り!
カオマンムーグローブ 280円
カオマンムーグローブ+カームー 280円
営業時間:6:00〜売り切れまで(12:00までに行かないと売り切れる可能性あり)
定休日:月曜日
⑥ Roti Chaofa Phuket ミシュラン掲載店

地元の人々に人気のタイ風イスラムの朝食、カレー、タイ風チキン ビリヤニを食せるロティ チャオファです。
中はふわふわで、サクサクの黄金色のロティは、塩味が効いていて、スイーツやおつまみと一緒に楽しめます。
ピリッとしたジューシーなビーフ マッサマン カレーは絶品です。
下記YouTubeで紹介されてます。
2023年 タイ プーケットのビブグルマン認定 100バーツ以下のタイ料理店6選巡り!!!
【世界一の料理を】おすすめタイ料理 & レストラン in プーケット【ミシュラン獲得の名店で】
プーケットのローカルグルメ10軒食べ巡り!(ロティー ジャオファーという読み方で紹介)
プレーン ロティ 138円
ロティ 卵のせ 115円
ビーフマッサンカレー 92円
蒸しライス 138円
営業時間:6:00〜13:30
定休日:月曜日、祝日
⑦ Go Benz Phuket 2025年時点ビブグルマン7年連続獲得

ゴー・ベンズはプーケットのオールドタウンにある、カオトムヘーンが有名な食堂です。
カオトムヘーンとは出汁で柔らかく煮込まれたスープ無しのお粥のこと。ゴー・ベンズでは、クリスピーな豚肉とフライドエシャロットなどの具材がたっぷり乗って提供されます。
20年以上もの間、地元の人に愛されている食堂で、夕食時は行列ができるほど混雑しているので少し早めに訪れるのがおすすめです。
下記YouTubeで紹介されてます。
プーケットのローカルグルメ10軒食べ巡り!
2023年 タイ プーケットのビブグルマン認定 100バーツ以下のタイ料理店6選巡り!!!
カオトムヘーン 320円
営業時間:17:30~25:00
定休日:月曜日
⑧ Bakutte MO Fai バクテーモーファイ メーアノン

プーケットタウンの中心街より多少離れたPhoonpong 通りの路地を入った、Phoonpon Soi 7にバクテー・モーファイ ( Bakutte MO Fai ) があります。
バクテー(肉骨茶)とはあまり日本では馴染みが無いと思いますが、ぶつ切りの豚あばら肉や内臓肉を漢方薬に用いるスパイスと中国醤油を土鍋煮の中でぐつぐつと煮込んだ料理であり、シンガポールやマレーシアでは有名な中華系の料理です。
プーケットはタイ南方にあるため、バンコクではあまり見かけないこのような料理が味わえるのも魅力ですね。
さて、気になる味のほうはスープや豚肉などの全体に漢方の独特の風味が効いており、ちょっと癖が感じられますが、病みつきになる味わいです。
下記YouTubeで紹介されてます。
プーケットのローカルグルメ10軒食べ巡り!
肉骨茶 460円
営業時間:6:00~15:00
⑨ The Pad Thai Shop

パッタイ専門店だがスープヌードルも絶品
下記YouTubeで紹介されてます。
プーケットで食べ歩いた結果、美味しくて何度も足を運んだお店を厳選してご紹介!!
プーケットの絶対外さないレストラン🍴ここ行っとけば間違いない!
チキンパッタイ、エビパッタイ、エッグパッタイ 280円
営業時間:7:00〜21:00
定休日:日曜日
⑩ Street food Lookmee

ガパオがめちゃくちゃ美味しい
下記YouTubeで紹介されてます。
プーケットで食べ歩いた結果、美味しくて何度も足を運んだお店を厳選してご紹介!!
プーケットの絶対外さないレストラン🍴ここ行っとけば間違いない!
ガパオライス 280円
営業時間:11:00〜21:00
まとめ
旅行は思い出を作る絶好の機会です。
家族や友人と旅行の思い出を共有し、一生ものの良い思い出をつくれます。
自分好みの食事をとると幸せな時間になります。
また、その食事をSNS上に感想を載せて、周りの友達の反応を楽しむことも可能です。
「私も行きたい!」と、写真を見た相手に良い刺激を与えられます。
旅先でおいしい食事ができると、最高に旅行を満喫できたと思えるようになります。
ぜひ、おいしいもの食べることを意識して旅をしてください。
今回の記事が、プーケット旅行に行かれる方の参考になれば幸いです。
下記を押していただけると励みになります!
人気記事
最近のコメント