グアムでeSIMのおすすめはこれ!【2025年版】

グアム

みなさん、こんにちは!
フリーランスエンジニアのKATSUMIです。
前回は「グアム旅行3泊4日のモデルコース」について書いてきました。
今回は、グアムでスマホをネット接続させるeSIM(イーシム)について解説します。

グアムでeSIMのおすすめはこれ!

当サイトおすすめのeSIMとは、アプリやQRコードを使って、スマホに通信プロファイルをインストールして、すぐにインターネットが利用可能になるサービスです。
一部非対応の機種もありますが、eSIM対応機種なら、SIMカードを抜き差ししたり、WiFiルーターを持ち歩く手間がありません。
グアムでは、eSIM、SIMカード、WiFiルーターの中で価格が安いのはeSIMです。
この記事では、グアム旅行におすすめのeSIMを比較していきます。
渡航期間ごとに安いeSIMはどれか、ぜひ最後までご覧ください。

グアムのフリーWi-Fi普及率は高い

グアムでは、あらゆる場所でフリーWi-Fiを利用できます。
リゾート地として、観光客が快適にインターネットを使えるよう、フリーWi-Fiの普及率も高くなっています。
ファストフード店やホテルはもちろん、ショッピングモールや広場までWi-Fiスポットがあります。
グアム国際空港にも、フリーWi-Fiが完備されているため、ネット環境がなくて困る場面は少ないでしょう。
ただ、フリーWi-Fiの利便性は高いですが、だれでも利用できてしまうため、セキュリティ面で不安が残ります。
フリーWi-Fiに接続しているときは、アカウントログインや金融情報の入力を行わないようにするなどの注意が必要です。
この記事で紹介するのは、1日最大 2GB の無制限高速データ通信、2GB を超えると速度は 1Mbps に減少するか、7日間で3GBなどです。
フリーWiFiをうまく使えば、7日間で3GBでもデータ容量は問題ないと思います。

電話をかけたい時

レストランの予約、ホテルへのクレームを現地旅行代理店に電話、緊急事態など通話をかけれるようにしたいという人もいるでしょう。
グアム政府観光局ロコタビによると、島内の電話事情は以下の通り固定電話の電話代は無料です。

通話時間はほぼ無制限ですが、場所によっては時間制限のある電話もあります。ガソリンスタンドやショップでも、気軽に電話を貸してくれます。ホテルからかける場合は、サービス料などが請求される場合がありますのでご注意ください。

グアム島内(市内)の通話は無料!
グアム島内は市内通話となり、固定電話の電話代はなんと無料です! なので、ホテルのフロントデスクだけでなく、レストランやショップなどでも気軽に電話を貸してもらえます。レンタカーやツアーなどの確認の電話を入れなければならない時には、ぜひ活用したいですね。 

この記事では、通話無制限のeSIMをメインに紹介しますが、上記のように気軽に電話を借りれるので必ずしも通話機能が必要というわけではありません。

eSIMの料金比較 4日間・7日間・8日間

グアムツアーで人気は3泊4日です。
そこで4日間・7日間・8日間ごとの利用日数で、各eSIMサービスの料金を比較してみました。

eSIMサービス日数/データ容量/音声・SMS/料金
airalo
4日間/無制限/無制限1,500円
7日間/該当なし
8日間/無制限/無制限3,000円
TRAVeSIM
4日間/無制限/無制限1,500円
7日間/該当なし
8日間/無制限/無制限3,000円
trifa
4日間/該当なし
7日間/3GB/利用不可/2,510円
8日間/該当なし

※2025年6月時点の料金です。最新の料金シュミレーションは各eSIM公式サイトでご確認ください。

4日間ならairalo

4日間での最安値です。
1日最大 2GB の無制限高速データ通信。2GB を超えると、速度は 1Mbps に減少します。
音声・SMSが無制限なのがありがたい。

上記詳細ページ

同価格で音声・SMS利用不可のTRAVeSIMもあり

4日間での最安値ですが、音声・SMSは利用不可です。

上記詳細ページ

7日間ならtrifa

7日間での最安値の2,510円です。
通信量3GBです。フリーWiFiをうまく使えば、7日間で3GBでもデータ容量は問題ないと思います。
音声・SMSは利用不可です。

上記詳細ページ

8日間ならairalo

8日間での最安値です。
1日最大 2GB の無制限高速データ通信。2GB を超えると、速度は 1Mbps に減少します。
音声・SMSが無制限なのがありがたい。

上記詳細ページ

この情報が、グアム旅行へ行かれる方々のお役に立てますと幸いです。

下記を押していただけると励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
                人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

Katsumi
私は、兵庫県西宮市で生まれ育ち、1991年ごろまで暮らしていました。
学生時代は卓球部に所属していました。他にも水泳、野球、サッカーとスポーツ全般にこなします。その後、仕事の都合で関西各地に10年、埼玉に7年、名古屋に2年移り住み、2010年頃に東大阪市に戻ってきました。仕事は、大学卒業後11年間外食産業に勤め、その後23年間はIT業界に勤務していました。

毎年、海外旅行に行っており、世界約20カ国を回りました。いろんな失敗も経験済みです。
海外へ行くたびに日本が好きになり、海外旅行が好きになり、2020年3月からフリーランスの海外ノマドワーカーになりました。
2019年12月より3ヶ月弱、オンラインスクールでWebデザイン、WordPressの勉強をしました。
とはいえ本での独学や、オンラインスクールでの勉強期間3ヶ月弱というレベルで、これからもよりご満足いただけるものができるように日々技術向上を心がけ勉強しております。
2018年7月から始めたブログも、Google検索も上位で、皆様にご好評をいただいています。
高年齢で始めたWeb制作の勉強ですが、実践レベルに至るまで、大変苦労しました。
是非とも、皆様のお役に立てるよう技術を生かしていきたい所存です。
このブログを見られて、良いサービスを提供をしているのにお客様に認知されていないと苦労されている方がいましたら、是非、私に手伝わせてください。⇨ https://katsumi.biz よろしくお願いいたします。