ハワイ旅行を格安費用で行ってきた
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。本日は、今月9月3日より行ってきたハワイ4泊6日旅行について書きます。 ハワイ旅行を格安費用で行ってきた コロナ禍以降、アジア以外の海外旅行がとても高くな…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。本日は、今月9月3日より行ってきたハワイ4泊6日旅行について書きます。 ハワイ旅行を格安費用で行ってきた コロナ禍以降、アジア以外の海外旅行がとても高くな…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。 アマチュアながら2022年から今年2024年までM-1グランプリにエントリーして3年目を迎えました。今回は、M-1グランプリについて書いていきます。 M…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。 エモすぎるビル!「日本最大」といわれたキャバレー『ユニバース』があった『味園ビル』のディープな飲み屋街とB1Fのライブハウスは今年いっぱいで閉店すること…
海上釣り堀 岬 反省点(大阪府泉南郡岬町) みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。先月5月26日(日)に、3回目の海上釣り堀 岬に行ってきました。11名グループで真鯛を中心に20匹釣れました。…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。 約30年前に行ったニューカレドニアで、大変なことが起こっています。フランス政府は5月15日、暴動が続く南太平洋の仏領ニューカレドニアに非常事態を宣言しま…
フィジー旅行は、燃油サーチャージが0円というのが最大のメリットです。そんな燃油サーチャージ0円でいけるフィジーについて、2011年にフィジー旅行に行った経験をもとに説明します。 燃油ゼロで行ける南国フィジーってどんなとこ…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。 コロナ禍も一段落し、2023年から出入国審査も緩和され、海外旅行に行く人もコロナ禍前に戻ってきました。そんな中、海外旅行の定番であるハワイ旅行にスポット…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。先日の1月10日、「十日戎」に西宮神社に行ってきました。そこで、「十日戎」に行った状況と、「十日戎」について説明します。 十日戎(西宮神社)に行ってきた!…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。海外旅行に行くとき、訪れる国にもよりますが、基本的に、海外では日本に比べて盗難発生率が非常に高いです。発展途上国はもちろん、ヨーロッパの先進諸国であっても…
みなさん、こんにちは!フリーランスエンジニアのKATSUMIです。円安や物価高が続く中、海外旅行に行きづらい世の中になっています。そんな中でも、これまでどうやって安く海外旅行に行ったかを経験をもとに説明します。 海外旅行…
最近のコメント