フリーランスの確定申告方法【2023年度版】

フリーランス

みなさん、こんにちは!
フリーランスエンジニアのKATSUMIです。
今日は、フリーランスの人が億劫に思う確定申告について説明します。
本来確定申告は、2023年2月16日(木)から2023年3月15日(水)までです。
2022年度、あるいは今年度の参考にしてください。

フリーランスの確定申告方法【2023年度版】

フリーランスは年に一度、確定申告をする必要があります。
私の周りのフリーランスの人は、自分で確定申告なんてできない、苦手だ、プロに任せて本業に専念したいという人ばかりです。
しかし、確定申告は基本概念さえ理解してしまえば、さほど難しいものではありません。
専門知識の不足は、会計ソフトで補えます。

確定申告を簡単に終わらせる方法

確定申告書を作成する方法は手書きのほかにも、国税庁の「確定申告等作成コーナー」を利用するなどさまざまですが、会計知識がないと記入内容に悩む場面も出てくるでしょう。
そこでおすすめしたいのが、確定申告ソフト「freee会計」の活用です。

freee会計は、質問に沿って答えていくだけで確定申告に必要な書類を簡単に作成することができます。
計算も自動でおこなってくれるため、計算ミスや入力ミスといったことも起こりません。
freee会計を活用することで日々の帳簿づけや確定申告書類作成にかかる時間や手間を大幅に削減できます。

簿記を知らなくても手軽に入力できる!

freee会計は現金での支払いも、「いつ」「どこで」「何に使ったか」を家計簿感覚で入力するだけなので、毎日手軽に帳簿づけを行うことができます。
自動的に複式簿記の形に変換してくれるので、簿記を覚える必要もありません。

質問に答えるだけで所得税を自動で算出!

基本情報を入力して、あとは、質問に答えていくだけで、確定申告書類の作成は完了です。
freee会計を使って確定申告書を自動作成したら、税務署へ郵送もしくは電子申告などで提出して、納税をすれば完了です。

また、freee会計はe-tax(電子申告)にも対応しています。
e-taxからの申告は24時間可能で、税務署へ行く必要もありません。
青色申告であれば控除額が10万円分上乗せされるので、節税効果がさらに高くなります。

freee会計を使うとどれくらいお得?

税理士などの専門家に代行依頼をすると、確定申告書類の作成に5万円〜10万円程度かかってしまいます。
freee会計なら月額980円(※年払いで契約した場合)から利用でき、自分でも簡単に確定申告書の作成・提出までを完了できます。

まとめ

基本情報を入力して、質問に答えていくだけで、確定申告書類の作成は完了です。
私の場合、確定申告ソフト「freee会計」を使って基本入力、作成から提出まで約2時間で完了しました。
(勤務先の年末調整で生命保険等の控除申請が完了していたこと、e-taxによる提出が今年度2回目ということもあり、利用者識別番号やマイナンバー登録も終わっていたため)

この情報が、フリーランスの方々のお役に立てますと幸いです。

下記を押していただけると励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
                人気記事