セブ島旅行に必須なタクシーアプリGrab
みなさん、こんにちは!セブ島で海外ノマド生活経験したKATSUMIです。セブ島を観光する際、タクシーの相場や交通手段を把握することはとても大切です。島内を安全かつスムーズに観光するためには、ちょっとした知識が必要です。そ…
みなさん、こんにちは!セブ島で海外ノマド生活経験したKATSUMIです。セブ島を観光する際、タクシーの相場や交通手段を把握することはとても大切です。島内を安全かつスムーズに観光するためには、ちょっとした知識が必要です。そ…
みなさん、こんにちは!コロナ前まで海外ノマドワーカーだったKATSUMIです。今回は、海外旅行で必要になる情報収集法について説明します。 インターネットで情報収集 海外旅行の情報収集は、何を使ってますか?私はありきたりで…
みなさん、こんにちは!今日は、ノマドワーカーの持ち物の中で、寝具(マットレスと枕)について紹介します。ノマドワーカーに限らずフリーランスにとって健康管理はとても大事。病気で入院ともなれば、収入が0になってしまいます。そん…
皆さん、旅行用品の中でも高い買い物は、スーツケースではないでしょうか。海外ノマドの私の経験からスーツケースの選び方を解説します。 旅行用品に詳しいノマドがおすすめのスーツケースを解説 何を基準にすればよいのかわかりにくい…
みなさん、今回は、2年前にアジアで流行った「Tokyo Bon東京盆踊り2020」について紹介します。 この曲はJapanglishのチャーミングさを滑稽に歌ったものです。 「Tokyo Bon 東京盆踊り20…
前回ご紹介した奄美大島のタイヨースーパー、住用マングローブ林、ビッグツーの続きです。先日の宿泊は奄美南部の古志で、そこからすでに北部のビッグツーまでやってきました。 11月23日 JAL2465便 大阪(伊丹) 9:…
先月の23日、24日に奄美大島に行って来ました。何を隠そう奄美大島は両親の生まれ故郷で私の故郷でもあります。遠方で滅多に帰る事はなのですが、父の墓参りのため約10年ぶりにやって来ました。 日本からそれましたが、2〜3日前…
日本、海外問わず、よく見かける自撮り棒。同じアジアの韓国人や中国人がよく使っています。また、SNS、YouTubeの流行もあって、ますます自撮り棒を見かけるようになりました。これがあれば、通りすがりの人に頼む必要もなく、…
ANA「スターウォーズ・ジェット」シリーズのひとつで、羽田発着の国内幹線に投入されている「C-3POジェット」に10/16(水)に偶然乗ることができました。公式サイトで運航予定が確認できない唯一の機材です。写真も少し撮れ…
英語を話せるようになるにはどうしたら良いのでしょうか?私の経験から、ポイントは下記3点です。 目的、目標を定める 必要なものだけインプットする とにかくアウトプットしまくる みなさん、英語を話すために大変な努力をされてい…
最近のコメント