海上釣堀水宝に行く前に【水宝TV】で準備した

未分類

みなさん、こんにちは!
フリーランスエンジニアのKATSUMIです。
11月10日(日)に、海上釣り堀 水宝に行ってきました。
今日は、そんな海上釣り堀の話をします。

海上釣堀水宝に行く前に【水宝TV】で準備した

これまで、海上釣り堀でたくさん釣ることができませんでした。
これまで釣り堀に関しては、海上釣り堀 岬での仕掛けはこれだ!(大阪府泉南郡岬町)海上釣り堀 岬で仕掛け以外に重要な事は?(大阪府泉南郡岬町)海上釣り堀 岬に行ってきた(大阪府泉南郡岬町)海上釣り堀 岬 反省点(大阪府泉南郡岬町)で解説してきました。
今回は、「水宝TV」のYouTubeを何本か見て準備しました。
その中でも【門外不出】連勝の裏にはこのやばいエサがあった!!釣堀キラーの連勝名人が使う最強エサ「いわさきのエサ」の作り方。を参考に、マダイが釣れるエサを準備しました。
ここで紹介している「いわさきのエサ」でいわさき名人は19連勝竿頭になるなど、周りにアタリがなくても釣れるらしいです。

いわさきのエサ

いわさきのエサで用意するものは、以下の通りです。
・アルゼンチンアカエビ
・イエロー爆釣液
・食用色素 黄 5.5g
・バニラエッセンス
・味の素

アルゼンチンアカエビは、近所の魚屋屋やスーパーで売っておらず、大阪では有名な黒門市場まで買いに行きました。
1匹250円で2匹買いましたが、3匹必要だと思います。
バニラエッセンスと味の素は近所のスーパーで買い、イエロー爆釣液は釣具屋で、食用色素 黄 5.5gは通販で買いました。

いわさきのエサの作り方は、下記YouTubeをを見ました。

仕掛けと釣り方

先の「いわさきのエサ」を解説したいわさき名人が、仕掛けと釣り方を説明したYouTubeを見て、これまでの仕掛けと釣り方を下記のように変えました。
・マダイ狙いのハリは、伊勢尼10号から伊勢尼7号に変更
・ハリスのつけねからハリの間に3Bのガン玉オモリを1個つけた(次回からは3Bを2個つける予定)
・マダイがかかってあわせるのは、飲まれてもいいと思って、かなり食い込ませてから釣る

ハリを7号と小さいハリでアルゼンチンエビに隠すことにより、マダイが警戒せずに食ってくれます。
2回目、3回目のアタリは、あわせてもマダイの口内でハリがひっからず、エサを吐き出されたのか、釣り上げることができませんでした。
だんごエサやハリ出ししてるキビナゴなどは、普通のタイミングであわせてマダイの口内でハリがかかると思います。
そのため、アタリ4回目以降からは、かなり食い込むまであわせるのをかなり遅らせて、釣り上げることができました。
ハリを外すのは大変ですがやむを得ません。
YouTubeでハリスのつけねからハリの間に0.3号2個つけてたので、次回からは3Bを2個つけることにします。
仕掛けと釣り方は、下記YouTubeを参考にしました。

釣果

過去3回の最高がマダイ2匹でしたが、マダイ4匹を釣ることができました。
結論からいうと、「いわさきのエサ」を使うことによって、これまでで一番アタリがありました。
マダイがかかってあわせるのは、飲まれてもいいと思って、かなり食い込ませてからあわせるようにすれば、おそらくマダイ6匹釣れたかもしれません。
アルゼンチンアカエビは飲まれるので、いかに早くハリを外すか、ハリ外しに時間がかかるようでしたら、ハリスを切って取り替えるなどを考えなければなりません。
そうすることにより、時間をロスすることなく、マダイ釣り専念することができると思います。

今回の記事が、国内旅行で海上釣り堀に行かれる方の参考になれば幸いです。

下記を押していただけると励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
                人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

Katsumi
私は、兵庫県西宮市で生まれ育ち、1991年ごろまで暮らしていました。
学生時代は卓球部に所属していました。他にも水泳、野球、サッカーとスポーツ全般にこなします。その後、仕事の都合で関西各地に10年、埼玉に7年、名古屋に2年移り住み、2010年頃に東大阪市に戻ってきました。仕事は、大学卒業後11年間外食産業に勤め、その後23年間はIT業界に勤務していました。

毎年、海外旅行に行っており、世界約20カ国を回りました。いろんな失敗も経験済みです。
海外へ行くたびに日本が好きになり、海外旅行が好きになり、2020年3月からフリーランスの海外ノマドワーカーになりました。
2019年12月より3ヶ月弱、オンラインスクールでWebデザイン、WordPressの勉強をしました。
とはいえ本での独学や、オンラインスクールでの勉強期間3ヶ月弱というレベルで、これからもよりご満足いただけるものができるように日々技術向上を心がけ勉強しております。
2018年7月から始めたブログも、Google検索も上位で、皆様にご好評をいただいています。
高年齢で始めたWeb制作の勉強ですが、実践レベルに至るまで、大変苦労しました。
是非とも、皆様のお役に立てるよう技術を生かしていきたい所存です。
このブログを見られて、良いサービスを提供をしているのにお客様に認知されていないと苦労されている方がいましたら、是非、私に手伝わせてください。⇨ https://katsumi.biz よろしくお願いいたします。